ニュース&ブログ

シーサイドうらどめの日常とお知らせ

2013年2月1日 ブログ

浦富海岸魅力スポット案内

 

山陰海岸ジオパーク


uradome_miryoku_geo.jpg
山陰海岸国立公園を中心に、京都府の経ヶ岬から鳥取県の白兎海岸にかけての東西約110km、南北最大30kmに及びます。
日本海形成から現在に至る様々な地形や地質が存在し、それらを背景とした生き物や人々の暮らし、文化・歴史に触れることができる地域です。

山陰海岸ジオパークの最大の特徴は、「地形・地質の博物館」と呼ばれる変化に富んだ地形や地質です。ここでは約2,500万年前にさかのぼる日本海形成に関わる火成岩類や地層、日本海の海面変動や地殻変動によって形成されたリアス式海岸や砂丘をはじめとする多彩な海岸地形など、貴重な地形・地質遺産を数多く観察することができます。

詳しくはこちら

 


鳥取砂丘


uradome_miryoku_sakyu.jpg
日本三大砂丘の1つです。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されており、南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大の観光砂丘です

詳しくはこちら


山陰海岸学習館


uradome_miryoku_gakusyu.jpg
山陰海岸国立公園の景観や動植物の生き方、海と人との関わり等を学習できます。

詳しくはこちら


自然遊歩道 ウォーキング体験(ジオパーク体験)


ranking_yuuhodou002.jpg

世界ジオパーク登録を目指している山陰海岸。
アップダウンに富んだ、古の文豪たちも絶賛の景勝地をめぐるコース!
海風が心地よい健康散策に最適です!
浦富海岸は「日本の渚百選」「平成にっぽん観光地百選」にも選ばれている名所。

約15kmにわたって続くリアス式海岸は変化に富み、西部には海食や風食によってできた奇岩、洞門、断崖絶壁が点在しています。

【体験情報】
■持ち物:トレッキングシューズ、昼食、飲物、非常食、着替え、帽子、雨合羽、タオル、各自必要な物等
※グループ10名以上の場合、催行日・コース以外にもご相談に応じます。
■申込み・問合せ先:岩美町観光協会
電話:0857-72-3481


 

サーフィン

2010_ranking_007.jpg

綺麗な浦富海岸でサーフィンが楽します。
子供から大人までサーフィンを楽しめるスクール。
少人数制のスクールで、サーフボードやウェットスーツの貸出もOK!
ベテランインストラクターと一緒に海に入るので、安全にサーフィンを楽しんで頂けます。

【体験情報】
くわしくは、こちらのHP(http://develop-ss.com/)を
チェック!
■申込み・問合せ先:ディベロップ サーフ&シー
電話・FAX:0857-31-4885



 

シーカヤックツーリング

2010_ranking_00014.jpg

楽しい海の冒険ツーリング。ガイド付きで初心者でも安心です。

【体験情報】
くわしくは、こちらのHP(http://develop-ss.com/)を
チェック!
■申込み・問合せ先:ディベロップ サーフ&シー
電話・FAX:0857-31-4885

 

その他、岩美町体験メニューもご覧ください。 

 

 


 

 シュノーケリング体験


2010_ranking_00012.jpg

透明度が高い浦富海岸で、シュノーケリングを体験しませんか?
リアス式海岸の海中景観や、対馬暖流に乗って北上した亜熱帯漁など、海中公園にも指定されている浦富海岸で、海の生態などを、観察会を通して楽しめます。

詳しくは、岩美町体験メニューをご覧ください。

 

 


 

鳥取砂丘 砂の美術館

ranking_sand002.jpg

鳥取砂丘に世界初の砂像のための展示施設「砂の美術館」が誕生しました。
「砂で世界旅行」を基本コンセプトとし、毎年テーマを変えて展示を行なっています。
会期が終われば砂に戻る・・・限られた期間しか存在することができない、儚いがゆえの造形美をお楽しみください。

くわしくは、こちらのHP(http://www.sand-museum.jp/)をチェック!
■問合せ先:
鳥取砂丘情報館 サンドパルとっとり
電話:0857-20-2231

 


 

スキューバダイビング(ブルーライン田後)

diving002.jpg

『潜ってみたい』から『潜ってみよう』へ、想いを実現するお手伝い。
日本海の素晴らしい水中世界を少しでも多くの人に肌で、五感で感じてほしい、そのきっかけをサポートできたらと考えています。
【体験情報】
くわしくは、こちらのHP(http://3seens.com/)を
チェック!
■申込み・問合せ先:Blue Line 田後(ブルーライン・たじり)
電話:0857-72-8520

 

このページの先頭へ戻る